【完全無料】ネット将棋で初段、二段になるための3つの勉強法 2021年4月版

小学生の時に駒の動かし方を覚えたものの、大人になるまで将棋から離れていました。十数年程前からネット将棋をはじめ、初段までは難なく昇段できたのですが、その後二段の壁が厚く数年停滞。

最近ついに将棋クエスト二段に昇段できたので、今回は二段になるために効果のあった勉強法を3つ紹介したいと思います。

 

1.「将棋上達実況_Lain」さんのYouTubeを見る

Lainさんは将棋ウォーズ六段で毎日動画を更新されています。特に角交換振り飛車を得意戦法とされており、振り飛車党の私には、とても参考になる指し手が満載です。

Lainさんは対抗形の将棋が好みのようで居飛車もよく指されているのですが、最近振り飛車専門チャンネルを新たに開設すると発表されていました。

私は数か月前にLainさんのチャンネルを発見して見始めたのですが、昇段するために一番影響力があったと思います。

 

2.スマホアプリ「みんなの詰将棋」で終盤力を鍛える

級位者・低段者と、高段者の最大の違いは終盤力だと思います。

私もいまだに中盤まで良かった将棋を逆転負けすることが多々あるのですが、「みんなの詰め将棋」は完全無料で良質な詰将棋がたくさんあります

詰将棋の勉強はなかなか気が進まず、さぼり気味になってしまうのですが、終盤を磨かなければ昇段できないということは断言できます。

私は現在5手詰めの問題を3分以内に解けるように勉強中です。

 

3.スマホアプリ「ぴよ将棋」で自戦譜を検討する

級位者のころは検討のしかたがいまいちわからず悩んでいたのですが、現在はソフトを使って検討しています。「ぴよ将棋」は無料アプリなのですが、普通に高段者レベルの棋力があります。私は負けた将棋の解析を行い敗着を確認するようにしています。

課題はその敗着をなかなか覚えきれず、また指してしまうことがあるので、このブログで敗着をアウトプットしていくのはどうだろうかと考えているところです。

 

 

今回は将棋で初段・二段になるために私が行っている勉強法を紹介しました。

1.「将棋上達実況_Lain」さんのYouTubeを見る

2.スマホアプリ「みんなの詰将棋」で終盤力を鍛える

3.スマホアプリ「ぴよ将棋」で自戦譜を検討する

私は、まだまだ未熟者で将棋ウォーズでは、なかなか二段に昇段できずに苦労しています。今回紹介した方法でどこまでいけるかチャレンジ中です。将棋ウォーズで二段になれたらまた発表したいと思います。

現在昇段できず悩んでいる方に今回紹介した方法が少しでも参考になれば、うれしいです。ともに昇段目指して頑張りましょう。

人気ヨガYouTube「B-life」歴1年の筆者が選ぶオススメ動画3選【2021年3月版】

YouTubeヨガの良いところといえば、時間や場所に縛られず、ヨガに取り組めるところですよね。ヨガを配信しているyoutuberさんは、何名かいらっしゃいますが、いろいろと試してみた結果、私はB-lifeさんの動画が一番いいなと思いました。

 

とはいえ、似たような動画がたくさんあり、どれが良いか選ぶのは結構大変です。

そこで今回は、約一年間、ほぼ毎朝B-lifeヨガを続けてきた私が、実際にやってみて特に良いなと思った動画を3つ紹介したいと思います。

 

1.忙しい朝にピッタリな 13分 朝ヨガ

この動画はわずか13分であるにもかかわらず、寝起きの凝り固まった体を全体的にいい感じにほぐしてくれます。最近、私は毎朝この朝ヨガをするのが日課です。


【疲労回復・集中力アップ!】 呼吸が深まり、血流が良くなるリフレッシュヨガ☆ #405

 

2.いつもより少し時間の余裕がある朝にオススメ 18分 朝ヨガ

この動画はいつもより少し早起きできたときに、私が取り組んでいる朝ヨガです。

結構古い動画なのですが、1で紹介したものよりも、より全身がほぐれる感じがします。できれば毎朝この朝ヨガに取り組みたいところなのですが、朝の5分はとても貴重なのでサブ的に使っています。


朝ヨガでココロもカラダもイキイキ☆ 朝ヨガ Part2 #40

 

3.腰痛の緩和によく効く 15分 腰痛改善ヨガ

B-lifeさんでは、腰痛改善のためのヨガもたくさんアップしてくれています。

その中でも、少し腰に違和感があるときに取り組むとスッキリするのがこちらの動画です。この動画は、心拍数が上がるような動きはないので、寝る前にもオススメです。


【腰スッキリ!】背中、腰、股関節周りがみるみる楽になるヨガ☆ #384

 

今回は、私がやってみて特に良かったB-lifeさんのヨガ動画を紹介しました。

このほかにも、B-life さんでは、紹介しきれないほどたくさんの動画をアップしてくれています。たとえば、私は、休日には1時間ほどのヨガレッスンに取り組むこともあります。全く私はB-life さんの関係者ではありませんが、B-life をチャンネル登録して探せばきっとあなたにピッタリの動画も見つかると思います。

 

毎日取り組んでいると、なかなか変化に気づきづらいですが、よくよく振り返ってみると、以前よりも腰痛に悩むことが少なくなりました。また、猫背が原因の一つとされている肋間神経痛を感じることも、ほぼなくなりました

 

劇的に体が柔らかくなるということはありませんが、毎日続けていると確実に体調が良い日が多くなります

ぜひ、皆さんも一緒にB-lifeヨガ に取り組みましょう。

また、オススメ動画を見つけたら紹介させていただきますね。

初投稿

はじめまして、ちょこちょこです

30代、子育て奮闘中、田舎暮らしの「ちょこちょこ」です。

最近あるきっかけがあり、ブログをはじめてみることにしました。

いままで、SNSにはあまり興味がなく、一般に発信するということを全くしてこなかったので、少し不安な初投稿ですが、ちょこちょこ続けていきたいです。

 

興味のあること(お笑い、アニメ、映画、本、お菓子、ヨガ、将棋、テニス、サッカー、YouTube、育児あるある、田舎あるある、体験談など)について、書いていこうと思います。少しでも、どなたかの役に立つことができればうれしいです。

 

3日坊主にならないよう、とりあえず、30記事投稿を目標に頑張ります。

よろしくお願いします。